IT関連の職種には色々なものがあり、常駐エンジニアもその1つです。
常駐エンジニアとは、エンジニアを必要とするクライアントに対し、その企業に常駐して技術的な労働を提供する職種のことをいいます。
常駐エンジニアとして働くためには、まず客先常駐を請け負っている企業に入社する必要があります。
そして常駐先企業に出社して、契約期間までその企業で働くこととなるのです。
常駐エンジニアとして働くと様々な体験を経験でき、更に実績が身につくというメリットが得られます。
契約期間が終了すれば別の常駐先へ行くことになるため、様々な出会いを経験できることも大きな利点です。
残業が少ない職場もあり、技術力が評価されれば引き抜きされる可能性もあるでしょう。
では常駐エンジニアにはどのような案件があるかといえば、単に常駐先企業でリクエストされた案件をこなすものもあれば、ITインフラの業務改善ための提案を依頼されることもあります。
ITインフラの改善には、現行ネットワークの運用見直しや新規ネットワーク機器の導入作業など様々です。
もし新規ネットワーク導入に携わるなら、ネットワーク製品の性能や導入テストなどを行うことになるでしょう。
もちろん導入計画策定の案件も依頼されるはずです。
つまり上流工程から下流工程まで幅広く携われる可能性もあるといえます。
しかし、それは企業間の契約内容や常駐エンジニアによって異なってくるポイントです。
自分がしたい仕事なのか、働きはじめる前によく確認する必要があるといえるでしょう。